【胃・大腸内視鏡】
消化器内科
消化器内科では、胃潰瘍・十二指腸潰瘍・ピロリ菌の除菌をはじめ、逆流性食道炎・急性胃腸炎・潰瘍性大腸炎などの胃腸の病気や、胆石・脂肪肝など、消化器系の様々な疾患の診察、治療を行います。当院では消化器病学会専門医がCT検査・腹部エコー・レントゲン検査・血液検査などの各種検査を用いて胃腸、肝臓、胆のう、すい臓などの診療をおこなっています。
-
お腹が痛い
-
便の色が赤い(黒い)
-
食欲がない
-
下痢・便秘をしている
-
喉や口の中が酸っぱい
-
胸やけがする
些細なことでも結構ですので、おなかに関するお困りごとがございましたらお気軽にご相談ください。「正確・誠実・スピーディー」な医療をこころがけ診断と治療にあたります。さらに高度な医療や入院が必要と判断されたときは、連携医療機関へご紹介いたします。
おなかのことでお困りの際にはご相談ください
内視鏡内科
胃カメラ、大腸カメラによって、胃や腸に関する病気の早期発見・診断・治療を、消化器内視鏡専門医が行います。
内視鏡には大きく分けて、食道・胃・十二指腸などの検査・治療を行う上部消化管内視鏡(胃カメラ)と、大腸の検査・治療を行う下部消化管内視鏡(大腸カメラ)があります。
胃がんを予防のためにピロリ菌検査と除菌治療、大腸がんを予防するためには大腸ポリープ切除がそれぞれ非常に重要となります。
-
外来での大腸ポリープ切除なども積極的に行います
-
内視鏡検査・治療についての疑問点はお気軽にご相談ください
胃・大腸の内視鏡検査は、説明やコミュニケーションにも力を入れ、患者さまに「来てよかった」と思っていただけるように努めております。
経口(口から入れる)内視鏡は、スコープが舌根部に触るため、多少なりとも嘔吐反射が起こりますが、経鼻(鼻から入れる)内視鏡の場合、ほとんど吐き気をもよおすことなく、会話が可能な状態で検査を受けることができます。
眠気が出る麻酔は行わないため、検査後は飲水でむせなければ、飲食が可能になります。
検査費用等、詳しくはhttp://www.oguni.or.jp/syokaki_naishikyo.htmlをご覧ください